「第6回 日本女性学習財団 未来大賞」レポート募集
実施団体名
公益財団法人日本女性学習財団
助成制度名
「第6回 日本女性学習財団 未来大賞」レポート募集
お問い合わせ先
公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課 未来大賞係
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館 5階
E-mail:jawe@nifty.com
※新型コロナウィルス感染症対策のためテレワークを実施しております。お問合わせはメールにてお願いいたします。
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館 5階
E-mail:jawe@nifty.com
※新型コロナウィルス感染症対策のためテレワークを実施しております。お問合わせはメールにてお願いいたします。
募集時期
~2022年08月31日 当日消印有効
対象事業
その他
内容/対象
「出発・再出発」をテーマに、男女共同参画社会、多様な人々が生きやすい社会の実現に向けて、次への一歩を踏みだしたい/踏みだした人(踏みだす人を支援する人・グループも可)の思いやその過程などをまとめたレポートを募集します。
◇レポートの内容は、学校、家庭、仕事、地域活動、女性運動、NPOおよびNGO活動、社会教育・生涯学習活動、震災経験や復興に向けた営みなど、幅広い領域を対象とします。
◇性別・国籍を問いません。未発表のものに限ります。グループによる共同執筆可。
【賞】
大賞 1篇 (奨励金 10万円)
【書式】
※詳細は必ず募集要項でご確認ください。
●5,000~10,000字(見出し、小見出しを含む。)
◇レポートの内容は、学校、家庭、仕事、地域活動、女性運動、NPOおよびNGO活動、社会教育・生涯学習活動、震災経験や復興に向けた営みなど、幅広い領域を対象とします。
◇性別・国籍を問いません。未発表のものに限ります。グループによる共同執筆可。
【賞】
大賞 1篇 (奨励金 10万円)
【書式】
※詳細は必ず募集要項でご確認ください。
●5,000~10,000字(見出し、小見出しを含む。)
応募制限
応募方法
●提出物
(1)応募レポート本文
(2)目次
(3)要旨
(4)所定応募用紙(関連URLからダウンロードするか、電話等で請求してください。)
●提出方法
E-mail添付ファイル または 郵送(簡易書留)
●提出先
(公財)日本女性学習財団 第6回未来大賞係
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階
E-mail : jawe@nifty.com
・応募レポートは返却しません。
・受賞レポートの著作権は本財団に帰属します。
・受賞レポートは月刊「We learn」2023年3月号に全文掲載します。
・受賞者氏名、所属、住所の一部(都道府県まで)、顔写真を公表します。
・受賞レポートは公開(誌面・Web等)するため、個人情報には配慮してください。
・選考に関するお問合せには応じられませんので、ご了承ください。
(1)応募レポート本文
(2)目次
(3)要旨
(4)所定応募用紙(関連URLからダウンロードするか、電話等で請求してください。)
●提出方法
E-mail添付ファイル または 郵送(簡易書留)
●提出先
(公財)日本女性学習財団 第6回未来大賞係
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階
E-mail : jawe@nifty.com
・応募レポートは返却しません。
・受賞レポートの著作権は本財団に帰属します。
・受賞レポートは月刊「We learn」2023年3月号に全文掲載します。
・受賞者氏名、所属、住所の一部(都道府県まで)、顔写真を公表します。
・受賞レポートは公開(誌面・Web等)するため、個人情報には配慮してください。
・選考に関するお問合せには応じられませんので、ご了承ください。
選考方法
「日本女性学習財団 未来大賞 選考委員会」の選考を経て決定します。
決定時期
2022年12月下旬までに応募者全員に通知します。
備考
レポート応募のための説明会(2022年6月14日・17日)をオンライン開催いたします。
詳しくは、関連URLよりご覧ください。
※ 説明会にご参加頂かなくてもレポートの応募は可能です。
詳しくは、関連URLよりご覧ください。
※ 説明会にご参加頂かなくてもレポートの応募は可能です。
お知らせ
NPO法人の設立・運営・解散の手続
助成金・公募情報
ふじのくにNPO活動支援センター
NPO法人データベース
資料集
リンク集
お問い合わせ
プライバシーポリシー